知人のオススメにて来てみました。
仙台駅目前のヨドバシカメラの6階のヨドレス
「ニューベイブっていうとこのとんかつが凄く美味しかったよ!」
という知人の確かなススメがあったんで。
店頭のpopから見るに、なかなかに良いお値段のお店。
それでもとんかつの専門店としては決して高級という程でもないけど
店内に入ると和装の可愛らしいお嬢さんが丁寧にメニューの説明。
なかなか聞き慣れないブランド豚のとんかつも提供しているので、折角だから宮城のブランド豚『JAPAN X』のロースカツ御膳をオーダーしました。
そして午後3時からのみとはいえ
驚愕のサービスのカレーと明太子食べ放題・・・!
とんかつが調理過程で低温調理を行う為、調理の待ち時間として最低20分程度かかりますので
良ければその間に食べて待つのもアリですよ!との事。
待ち時間の20分は味へのこだわりの為、余裕で待ちますよ!時間にゆとりを持って来たいお店ですね。
さてさて、待ち時間の間は食べ放題のカレーを!
本命のとんかつが来る前にお腹一杯にならないように注意。
豚のコクのある甘口で美味しいな。
一杯食っておいてなんだが、これはカツカレーも楽しまないと行けないやつだな。
米の方もしっかり旨いなと思ったら奈良県ヒノヒカリ、山形県はえぬきのブレンド米。
おっ!本命のロース御膳
カツは分厚い食べ応えのあるサイズ。
低温調理の結果、見事な程にギリギリのラインの色だ。
カツの周囲には色々な薬味・調味料。
これは色々楽しめって事ね。
様々な薬味はあるけど、やっぱ最初は塩からだな!
と塩をつけてパクリ!
おおおおおおお!これは旨い。
肉の柔らかさもだが、風味もよく旨味も素晴らしくかつジューシー!
脂の甘みもたまらんね、こりゃ。
ちょっとここまでのレベルのとんかつは早々は無いんじゃないかな?と思う
それとも宮城の三元豚の実力なのだろうか・・・?
薬味はここから一口ずつ全部試したけど、肉の旨味を引き出す良いお味。
個人的には「あけがらし」と「オリーブオイル+塩」が個人的に群を抜く旨さ!
薬味を味わったら勿論カツカレーも楽しまないとね!
そして締めはこれですよ!
茶漬けなんてみたら食わない分けにはいかないでしょ!
あ〜締めにとんかつ出汁茶漬け旨いわ〜。
カレー一杯半にご飯一杯カツカレーちょっととお茶漬けちょっととか明らかに食いすぎだけど
満足だったわ〜。
New Babe (ニューベイブ) って大阪発のチェーン店みたいなんだけど、これ新潟にも来ないかな〜。
ごちそうさまでした!
New Babe (ニューベイブ) ヨドバシ仙台店
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目3−1 ヨドバシ仙台 第1ビル 6階
営業時間は基本11:00〜22:30
Googleマップへのリンクは↓
https://maps.app.goo.gl/o31XREEVTdL2Akma7
電子決済:PayPayあり
コメント