新潟県五泉市にあるランチもラーメンもやる居酒屋
「居酒屋さらい」
久しぶりにランチに来ましたが、ランチはやはりお客さん多いから
店主が豚丼の肉を焼いてる煙に店内が包まれてめっちゃ良い香り・・・
あ〜こりゃたまらんわ。
レギュラーメニューはこちら
そして今回は新潟県若手ラーメン職人グランプリの限定メニューがあるので
komachiラーメンスタンプラリー2023はコレで参加しとこう。
おっ、来ました。
ムールとレモンの冷たいの!!
ムール貝と大きなレアチャーシュー
大葉にミョウガにカイワレ。
これはかなり爽やかさを演出しそうな具だわ。
あとコレは大根おろしかな?
スープを一口。
お〜・・・貝だしの旨味に醤油の風味に優しい酸味。
これはメニューに入ってると書いてあったマイヤーレモンかな?
凄いさっぱりとした味わいで、この暑い夏に良いな。
そして麺。
おおっ!?これは凄い歯ごたえ。
全粒粉の小麦粉の風味、そしてこのツルツル感。
スープに酸味があるのもあって少し変わった冷やし中華な印象。
ミョウガ・大葉と香りの強い具があるので、それぞれを食べた時に違った味わいがあるのも特徴。
レアチャーシューは柔らかで肉の美味しさを感じる良いチャーシュー。
ムール貝も美味しいですね。
そして途中であがの豚丼が登場!!
個人的に居酒屋さらいに来たら、コレ食べないのは有り得ないでしょ!と思っているのに
更にランチ時に来てあの豚を焼く香ばしい煙の匂いを嗅がされては食わない訳にいかない。
並をオーダーしたので、味噌汁と漬け物付き。
ミニ丼という選択肢もあるんですが!
あ〜、旨そうな茶色グルメ。
この良い具合に食欲を掻き立てる焼き具合はどうだ?
一口肉を食べると柔らかな肉質、タレの甘味に豚肉の旨味、柔らかな甘味の脂身の旨さが口に広がる。
あ〜、やっぱり抜群に旨い。
豚肉も阿賀野市のブランド豚の「純白のビアンカ」を使っているそうで、脂身の旨さも段違い。
ご飯にはゴマが仕込んであって、タレと上に乗せた豚肉から染み込む旨味でガツガツ行けちゃう。
爽やかな美味しさのムールとレモンの冷たいのと代わる代わる楽しんで完食。
ごちそうさまでした!
ラーメンスタンプラリー2023
2/30店舗目
さらい 五泉
〒959-1821 新潟県五泉市赤海599−1
050-5488-8393
営業時間は基本11:30〜13:30 18:00〜23:00で土日は0時まで営業、月曜定休日
Googleマップへのリンクは↓
https://maps.app.goo.gl/xBUSuphggNWbJruJ6
電子決済:ペイペイあり
駐車場あり
コメント